京都「八坂神社」で『いちごあめ』の旅!恋みくじにハート型の絵馬も!

『いちごあめ』と巡る、京都「八坂神社」の旅!りんごあめの出店で購入した300円のいちごあめと共に、八坂神社内の風景を撮影!縁結びにご利益があると言われる八坂神社のフォトスポットへ!恋みくじやハート型の絵馬も登場します!
外はパリっ!中はジューシーないちごあめ!
先日、取材で京都を訪れたのですが、祇園でランチを終えた後、八坂神社へ行ってみることに!

お目当ては、実は「いちごあめ」。旬のいちごを真っ赤な飴でコーティングした、なかなか写真映えする一品。

ぶどうあめや、みかんがまるごとコーティングされたあめもあるのですが、迷わずいちごを購入!

最近はInstagramでも、お祭りの風景をと共にいちごあめを撮影したものをよく見かけます!ということで、今回はこのいちごあめを片手に、八坂神社内のさまざまな場所で写真を撮ってみることに!いちごちゃんとのデートを楽しみました!




うん。この日が晴天だったこともあり、どこで撮影してもいちごあめは映える!

おみくじといちごあめ!

ハート型の絵馬といちごあめの組み合わせはなんだかキュート!

ラストは春らしく花といちご!

色々な場所を共に旅した後は、ゆっくりいちごあめを味わいました!外側のコーティングはパリパリで、中のいちごはなかなかジューシー。この食感のギャップがたまらない!最後までおいしくいただきました!
皆様もどこかでいちごあめと出会うことがあったら、ぜひ購入してみては!?
↓2018年のいちごビュッフェの記事も参考に
Instagramでは毎日いちごテロ中!
Facebookではイチゴ&グルメの執筆報告!
Twitterもfollow me!

