クルミドコーヒーの「クルミドケーキクリームいちごⅡ」を堪能!国分寺の教えたくないほどお気に入りのカフェ!

皆さんは教えたくないほどお気に入りのカフェってありますか?私はとってもお気に入りのcaféがあります!ホームページに「こどもための、大人の物語」と書かれている西国分寺の「クルミドコーヒー」です。中には隠れ家のような場所があったり、リスや兵隊さんなど可愛らしいアイテムが出迎えてくれます。コーヒー店というよりも、テーマパークのような、アトラクションのような、なんともいえない想い出になる場所なのです。
そして!本日まで限定のメニューとして、いちごを使用したケーキも!「クルミドケーキクリームいちごⅡ」という、いちごをふんだんに使用した商品。今回はクルミドコーヒーの魅力を紹介していきます。
クルミドコーヒーでくるみ割りに挑戦!
西国分寺の駅から2分ほどの場所にあるクルミドコーヒー。

緑に覆われた外観がステキ。入店する前からなんだかワクワク。

私のお気に入りの席は2階のカウンター。目の前には木々の風景とかわいい兵隊さん。

そして、お目当てのメニューは期間限定のいちごのケーキ。

ちなみにカウンターの端の席はとっても絵になります。

窓枠の近くにはくるみの入ったカゴがあり、「おひとつどうぞ」と書かれています。

同じく窓枠のところに、リスの置物とまつぼっくりも。うん、いつ見てもキュート。

さて、おひとつ胡桃をいただきますか!

キノコ型のドイツ製のクルミ割り器にくるみを入れて……

このように割っていただきます!このまま食べてもいいですし、注文したスイーツにのせて食べてもOK!
いちごのマリネとクリームたっぷりのクルミドケーキクリームいちご!
飲み物のオススメもやっぱるクルミ!

というわけで、クルミドティーをチョイス。

ナッツが香る紅茶で、お好みでハチミツを投入!

ミルクを入れるとマイルドさが増して、よりクルミ感がますような!?

今回オーダーしたスイーツは2種あり、片方がこの「クルミドケーキアイス」。自身で8種類のアイスの中から好きなものをチョイスするのですが、やっぱり1つは「木の実」を選ぶべし!もう1つは私の大好きないちご。

いちごの実がたっぷり入ったアイスは最高!!全体にナッツが振りかけられているので、シャーベットよりアイスクリームタイプのフレーバーを選ぶのがおすすめ。

ちなみに、ケーキの裏の形はこんな風になっています。

そして、一番の目的だった「クルミドケーキクリームいちごⅡ」。ピンク色のクリームがどっさり!その上にはいちごのマリネ。周りにはいちごのソースがたっぷり。

ケーキの裏側の形は、さっきのアイスと異なるのが面白い!

2つ並べてみると、その違いがよくわかります!お花模様ってオシャレ!!

クルミドケーキは1階でお持ち帰り用に購入することも可能です。

いちごクリームといちごマリネ、そしてナッツプラリネを一緒に合わせて食べると幸せ~!リピートしたいけれど、こちらのメニューは本日まで。また来シーズンを楽しみにしています!

1階にはくるみやクルミ割り器、珈琲やケーキなど様々なものが販売されています。

さらに!階段の横には、なにやら秘密の小部屋が!?

子供が遊べるようなスペースになっていて、眺めているとほっこり童心に!フォトジェニックなフォトスポットとしてもステキです。地下にも部屋があるのですが、そこではまだ飲食の経験がないので、次回はそちらも体験してみたいです。
Instagramでは毎日いちごテロ中!
↓
Facebookではイチゴ&グルメの執筆報告!
↓
Twitterもfollow me!
↓
案内図
[map lat=”35.699003″ lng=”139.464508″]緯度経度で指定[/map]
| 店名 | KURUMED COFFEE(クルミドコーヒー) |
| 公式HP | http://kurumed.jp/ |
| 住所 | 東京都国分寺市泉町3-37-34 マージュ西国分寺1F |
| 営業時間 | 10:30-22:30(LO 22:00) |

