【恋のぞみ】熊本県産イチゴを実食!品種名は【恋みのり】大粒で輸送性に優れた新品種いちご!

今年もイチゴが旬の季節がやってきました!
今回は、2017年に本格出荷がスタートした、『恋のぞみ』というブランド名の新しいイチゴを購入!
品種名は恋みのりで、熊本県産のいちごです!
大粒でかわいらしい三角形のいちご!
本格出荷が始まった頃は、関西地方を中心に出荷されていたので、なかなか関東で出会うことができなかったのですが、今年はデパ地下で発見!
宇城市産のいちごで、パッケージにはくまモンが描かれていました!
ちょうど、くまモンのほっぺと同じくらいの赤みのイチゴがズラリ!
恋のぞみはブランド名で、品種名は恋みのり。
恋みのりは近年、都内のカフェのいちごスイーツにも使用されることが増えてきたので、食べたことがある人も結構多いのではないかと思います!
恋のぞみも、恋みのりも、どっちもキュートな名前ですよね!
恋のぞみの形は、丸みのあるかわいらしい三角形!
手に乗せてみると、なかなか大粒!
そして、コロンとしていて可愛い!
カットして断面を見てみると、中の果肉は白いです。
顔に近づけてみると、華やかで甘い香りが漂います!
ひとくち食べてみると適度な硬さがあり、果皮や果肉が傷みにくそうなので、輸送には適しているのではないかと思います!
酸味は穏やかで、上品な香りが鼻に抜けていきました!
皆さんも、どこかで『恋のぞみ』に出会う機会があったら、是非一度お試しあれ!
いちごが大好きな方は、いちごビュッフェの情報も良かったらご覧下さい↓
Instagramでは毎日いちごテロ中!
Facebookではイチゴ&グルメの執筆報告!
Twitterもfollow me!